何十年ぶりで今年は編み物を始めてみました。手芸は得意ではないのですが何かを作るのが好きです。
10年以上も前かもしれません。秘密にしながらクマにマフラーを編みました。
でも手芸が苦手でなかなか出来上がらないのに嫌気がさして、ついに「マフラーを編んでいるんだー!」と暴露してしまったことがありました。クリスマスプレゼントのはずが、クリスマスが終わり、そしてバレンタインも終わり…すっかり季節は春の訪れへ…笑。
今でもそのマフラーはなかなか気に入っているようで使ってくれています。でもやっぱりかばんに入れるのにはかさばる厚みのようです。
今使っている薄手のマフラーがだいぶ使い古されてきたので、ビジネスカバンに手軽に入る薄手のマフラーがあったらいいな。と話していました。
そして…
11月ごろから、手触りのよい細い毛糸を買ってきて編み始めたわけであります。毛糸が細いので厚みはありませんが、かばんにいれやすい手作りマフラーということで作り始めました。複雑な編み方だと時間もかかって混乱するので、ひたすらガーター編みです。
編んでいると襲ってくるのが睡魔です(-_-zzZ)
まだこんな感じ@↑いつになったら完成するのかな。
関連記事:
薄手の手作りマフラー完成!