-
-
簡単合わせタレで豚肉の味噌焼き弁当
味噌とみりんを合わせた簡単シンプルなタレで、豚の味噌焼きのお弁当を作りました。 シンプルな調味料で、ご飯もすすみます。 献立 豚肉の味噌焼き、キャベツ スナップエンドウ レタス、ミニトマト さつまいも ...
-
-
豚こま肉でカラフルピーマンの肉巻き弁当
カラフルピーマンを豚こま肉で巻いた肉巻き弁当です。 前日のうちに、お肉にカラフルピーマンをくるくる巻いて下準備しておけば、朝も余裕ができます。 献立 豚こま肉でカラフルピーマンの肉巻き、サニーレタス ...
-
-
前日作っておくと味がしみて美味しい!肉じゃが弁当
肉じゃが弁当。 肉じゃがは前日に作っておくと、翌日には味がしみているので冷めても美味しいです。 前日に作っておくと味がしみて冷めても美味しい肉じゃがに。 肉じゃがは出来立てのアツアツを味わうのも美味し ...
-
-
手作り冷凍おかずてお弁当作りも楽ちんに!/キャベツメンチのお弁当
夕飯に作ったキャベツメンチ。お弁当用にいくつか冷凍しておくと、便利な手作り冷凍おかずになります。冷めても美味しいキャベツメンチのお弁当です。 手作り冷凍おかずはお弁当作りの強い味方! 手作り冷凍おかず ...
-
-
茹で野菜で野菜の量をプラス!/鶏の唐揚げとじゃがいも人参マスタードのお弁当
定番の鶏の唐揚げ弁当です。鶏の唐揚げ弁当は、野菜が不足しがち。茹で野菜をプラスするとバランスアップにつながります。 献立 定番の鶏の唐揚げ(キャベツの千切り、サニーレタス、ミニトマト添え) じゃがいも ...
-
-
おからのミートパスタのお弁当
挽肉の量を減らして、おからをプラスしたおからのミートパスタです。お財布にもやさしいおから。お肉を減らして、おからをプラスすることで、食物繊維たっぷりのパスタにしました。しっとりした感じのパスタに仕上が ...
-
-
鶏唐揚げとピーマンの甘酢しょう油漬け弁当
鶏ムネ肉の唐揚げで作った甘酢しょう油漬け弁当。よく作るお弁当の一つです。甘酢しょう油はご飯が進む味なのでお弁当に◎ 献立 鶏唐揚げとピーマンの甘酢しょう油漬け キャベツのサラダ さつま芋のハチミツ煮 ...
-
-
鶏もも肉と玉ねぎのケチャップ甘酢炒め
鶏もも肉を皮なしにしてカロリーダウン。ケチャップに酢を加えて塩分も控えめに。 にんじんの甘みと玉ねぎの甘みも美味しいケチャップ炒めのお弁当です。 献立 鶏もも肉と玉ねぎのケチャップ甘酢炒め キャベツと ...
-
-
前日にさんまの下処理済み。さんまのかば焼き弁当
さんまの季節。前日にさんまをさばいて下処理しておき、翌朝焼いてお弁当のおかずに。 献立: さんまのかば焼き 豆苗としめじの炒り卵 にんじんの粒マスタードサラダ さつま芋の甘煮(前日作り置き) ミニトマ ...
-
-
簡単美味しいポイントはハチミツ!定番の照り焼きチキン
我が家の定番の照り焼きチキンです。 しっとり柔らかは火加減がポイント、手軽で美味しいのはハチミツがポイントになっています。調味料をしょう油をハチミツだけとシンプルにすることで失敗もありません。 ご飯に ...
-
-
まだまだ野菜高騰中!?手頃な食材でお弁当
野菜が高騰しているので、手頃な野菜、旬の野菜をフル活用して作ったお弁当です。 献立 鶏肉とナスピーマンの味噌炒め きのことこんにゃくのピリ辛炒め さつま芋のきんぴら ミニトマト 押麦入りごはん、手作り ...
-
-
豚肉とごぼうの煮物弁当
豚肉とごぼうを一気ににて、豚肉とごぼうの煮物弁当を作りました。 ごぼうの美味しい季節。土付きの美味しそうなごぼうを手に入れたので、きんぴら、サラダ、煮物…と作っています。 献立 豚肉とごぼうの煮物 さ ...
-
-
ブリの竜田揚げのお弁当
お弁当のおかずというと、お肉のおかずが多くなってしまうところなのですが、できるだけお魚も使うようにしています。手軽にできるのは、魚の竜田揚げや唐揚げなんかです。 献立 ブリの竜田揚げ かぼちゃの煮物( ...
-
-
青梅入りロースハム炒飯のお弁当
お中元やお歳暮にいただくような市販のロースハム(塊)で作った炒飯です。市販のミートローフ(塊)なんかでも作れます。 青梅のしょう油漬けで取り出しておいた青梅も刻んでさっぱりとアクセントに加えています。 ...
-
-
かぼちゃの肉巻き弁当
2014/09/03 -お弁当, かぼちゃ, きのこ類(ぶなしめじ、舞茸…etc), キャベツ, 豚肉
茨城の田舎から大きなかぼちゃをもらってきたので、お肉と巻いてしょう油味の肉巻きをつくりました。 今が旬のかぼちゃは大好きです。煮ものにしたり、サラダにしたり、お菓子に使ったり…と大活躍中です。 献立 ...