献立:
豚肉と玉ねぎの生姜焼き(豚小間肉、玉ねぎ、生姜)、キャベツ
手作りのじゃこふりかけご飯(じゃこ、青さ、黒ゴマ)
にんじん入りの卵焼き(にんじん、卵焼き)
切干大根の煮物(切干大根、にんじん、青大豆)
スナップエンドウ、ミニトマト
りんご
うちの生姜焼き...
生姜焼きの汁もれを少なくしたいため、お肉の下に千切りキャベツを下にしきました。
千切りキャベツにもちょっと味が染みるのでキャベツも美味しく食べられます(^^)
うちでよく作る生姜焼きは、生姜に加えて、野菜も沢山食べたいので玉ねぎもいれています(^^)今の時期は新玉ねぎを使用。
豚肉は生姜焼き用のお肉を買ってくることもあるけど、安く手に入る豚肉小間切りを使用することが多いかな。
『じゃこのふりかけ』
材料(材料の量はお好み):
じゃこ
青さ
黒ゴマ
1 フライパンにじゃこを入れて熱し、じゃこがカリカリになってきたら、青さ、黒ゴマを加え、香ばしい香りがしてきたら火を止める。
この日はじゃこが1パック98円!ととってもお買い得だったので、買ってきてふりかけにしました(^^)このふりかけ。クマが好きなふりかけ。私も好き♪クマは、これだけでもおいしいねといって、ふりかけだけでもよく食べています(^^)お弁当にちょっとかかっていると嬉しいふりかけ。