野菜をたっぷり入れたお弁当。
炒め物のポイントは、かつお節。少し入れるとうま味が出て和風の仕上がりに。炒めたおかずが思いのほか少なめになってしまったので、野菜でカバー!!
献立:
彩り野菜(キャベツ、赤、黄パプリカ、レタス)
豚とほうれん草の和風炒め
卵焼き(カルピス入り)
みかん
手作り即席みそ汁
豚とほうれん草のいためもの…
汁気が出ないようにしたかったので、お肉に粉をまぶしてから焼いています。
今回はコンスターチ。小麦粉や片栗粉でもOK。粉によって微妙に仕上がりはかわってくるけど、あまり気にならない程度。
材料は、豚肉、ほうれん草、玉ねぎ。お肉から先に7~8程焼いてからいったん取り出して、野菜を炒めて肉を戻し入れて炒め合わせる。
味付けは、しょう油、みりん。最後にかつお節を入れたら出来上がり。
ポイントは、かつお節。少し入れるとうま味がでて美味しい~和風の仕上がり。
汁気がでないように…
野菜炒めは、汁気が出やすいため、お弁当に入れる時は注意しています。
よくやるのが、お肉に粉をまぶしてから炒めること、です。
小麦粉、片栗粉、コンスターチでもOK。(今回はコンスターチを使用)
粉によって微妙に仕上がりはかわってくるけど、あまり気にならない程度。粉を付けると味もからみやすく、お肉もさめても固くなりにくい!
彩り野菜…
前日のうちに、キャベツは千切りに、カラフルパプリカは細切りに、しておいたものを使用。
卵焼き(カルピス入り)…
ちょっと甘めのカルピス入り卵焼き♪最近お気に入り♪